 |
|
 |
|
昨夜もエギング~!! |
|
|

|
|
|
『ナイスなイカさん釣れました(笑)』 |
|
|
擬似職人の独り言より。
泉南のアオリイカ。型がどんどん良くなっていきますね。 |
|
|
2015/10/27 14:51 |
|
|
|
|
|
淡路島ランガンエギング♪♪ |
|
|

|
|
|
『24日土曜日はせいじさん達と淡路島ランガン とりあえず釣れましたが。』 |
|
|
神戸烏賊れた倶楽部より。
淡路島のアオリイカ。ランカンのレポートがUPされています。 |
|
|
2015/10/27 14:42 |
|
|
|
|
|
DUELブログモニター8 良型確保 |
|
|

|
|
|
『今秋自己最大サイズをキャッチしました! まだまだ、サイズUP頑張りますよ♪♪』 |
|
|
Takaフィッシングブログより。
長崎のアオリイカ。810gの良型アオリイカがGETされています。 |
|
|
2015/10/27 14:28 |
|
|
|
|
|
2015 ダイワ エギングパーティー in 徳島 |
|
|

|
|
|
『徳島で開催された、ダイワ主催のエギングパーティーに参加してきました! 外道のコウイカと本命のアオリイカが1杯釣れたので、飛び賞狙いでエントリーしようと検量会場まで急いだものの、会場到着と同時に検量終了・・・2杯目を狙って粘りすぎたのが裏目に出ました。 抽選会でも外れて参加賞のみだったけど、久々に大会の緊張感の中で釣りができて、楽しい釣行でした。』 |
|
|
shinの釣行記より。
徳島のアオリイカ。大会参加のレポートがUPされています。痛恨のミスは残念。 |
|
|
2015/10/27 14:26 |
|
|
|
|
|
ゴムボートでティップラン in 福井 |
|
|

|
|
|
例年に比べると数もサイズも伸びませんでしたが、天候に恵まれ楽しい時間を過ごす事ができました。『』 |
|
|
【まさ】の釣行記♪より。
福井のティップランレポートがUPされています。 |
|
|
2015/10/27 14:23 |
|
|
|
|
|
房総ナイトでパタパタQ |
|
|

|
|
|
『房総も本格的に秋アオリ突入の様子ですが、 まだまだムラがありました。今回はパタパタQの安定した飛距離に助けられた感じです』 |
|
|
がいくまのたま~に行くから楽しい房総エギングより。
内房エリアのアオリイカ。人生初アオリをGETした友人クンおめでとう! |
|
|
2015/10/27 14:21 |
|
|
|
|
|
モニター釣行&ハギング |
|
|

|
|
|
『アオリイカ調査「パタパタQブログモニター」 と投げカワハギの調査へ出撃してきました』 |
|
|
water islandの釣行記より。
神奈川西部のアオリイカ、カワハギの釣行レポートです。 |
|
|
2015/10/27 14:17 |
|
|
|
|
|
パタパタQ釣行 |
|
|

|
|
|
『島根 隠岐諸島での堤防からの釣行です』 |
|
|
隠岐釣日記より。
隠岐のエギングレポートがUPされています。 |
|
|
2015/10/27 14:12 |
|
|
|
|
|
長潮の洗礼 秋イカpart7 |
|
|

|
|
|
『長潮の洗礼をモロに受けた一日でした(>_<)』 |
|
|
伊豆のへっぽこエギンガーのブログより。
伊豆のアオリイカ。一か八かの常夜灯勝負のレポートです。 |
|
|
2015/10/27 14:07 |
|
|
|
|
|
潮変わりの結果・・・ |
|
|

|
|
|
『潮が変わり好転の兆しが・・? 今後に期待が持てますね。』 |
|
|
伊豆 Local-Eginger 烏賊人より。
伊豆のエギングレポート。秋の良型アオリイカが釣れています。
|
|
|
2015/10/27 14:05 |
|
|
|
|
|
|
|