シーバス情報サイト![]() 2001年1月1日 開設 Topページへ戻る
![]() ご意見はこちら |
シーバス情報サイト 爆釣速報の過去ログ 9/18〜9/24 ☆★
|
![]() |
![]() |
2005年9月24日(土) | ![]() |
●REIKOJIMA | |||
![]() 新着サイトのご紹介です。 REIKOJIMAより。 ご存じ児島玲子さんのオフィシャルサイト。 見ていて惚れ惚れするような釣行の数々。 そして愛犬プリン君の日記も。 |
|||
●お台場のシーバス | |||
![]() Fishing Tackle Shop タイドプールより。 タイドプールオリジナルルアープロトタイプのテスト釣行レポート。 シーバス6GETのレポートです。 |
|||
●高瀬観光やな レポート | |||
![]() 爆釣速報のやな情報2005より。 muneさんの高瀬観光やなレポートです。 さあ! 食欲の秋! |
|||
●黒羽観光やな レポート | |||
爆釣速報のやな情報2005より。 雷魚さんの黒羽観光やなレポートです。 そう! 食欲の秋! |
|||
※釣果写真in南房総 2005.9.23早朝 この日に釣りに行く是非曲直はさておき、 記念日にふさわしいお祝いができました。 刺身刺身〜 あら汁あら汁〜 家族も大喜び。これ絶対。 釣りの様子はFODにのっけてあります。・・・・・・続きを読む(FOD) ※大島・上関・周南など各地でマジ爆になったアオリイカですが、噂通りか実釣して来ました! 握ったのは『光宮3号&3.5号オレンジ&ピンク』で勝負! 最初から釣果が連発でおもろいッス! 最初の日の出後はガンガンシャクって高活性のアオリを獲りました その後は少し反応が鈍くなって多少、ステイさせたりドリフトの時間を取らなければ釣れなくなったので1投ごとの時間が長くなりましたが時間の割にはたくさん釣れたと思います。・・・・・続きを読む(一撃) ※魚料理は飾られた骨がユーモラスな一品、食材はなんと秋刀魚。中にサフランライスが入って、骨はサクサク皮はパリっ!美味しかったぁ!・・・・・・続きを読む(R) ※現在、私が執筆している好評?連載中のルアー雑誌「Vash!」の締め切りまで一週間しかない。今月は、アオリイカのネタに決定!(シーバス全く釣れてないので・・)まだ、文章は手つかず。とりあえず画像の整理から入る。 誰が撮ったのか(生意気な弟子のO君ですが)私のアオリイカ持ちの画像がどうも気に入らない!それにポイント画像もない。こりゃ〜夕マズメからポイントに入り画像を押さえないといけないな。・・・・・続きを読む(海猿) ※本日はオフィスのお引越しでした。 かなり大規模な引越し!! そのため、12時間ほどかけて・・・やっと約80%ほど終了・・・。 しかも、明日がイベントのため、 業務に支障が出ない程度までやらなければならないので・・・。 僕の部署は、女性メインの職場だし・・・・・続きを読む(KGUB) ※コジレイから返事、来た!(喜) 児島さん、どうぞよろしくお願いします!!(Nov) |
![]() |
![]() |
2005年9月23日(金) | ![]() |
●東京港のシーバス | |||
![]() Fishing Tackle Shop タイドプールより。 東京港のシーバス。 店長の釣行記がアップされています。 30GET以上の爆釣レポートです。 |
|||
●荒川のシーバス | |||
![]() 3×FAST 3×FURIOUSより。 荒川エリアのシーバス。 76cmをアタマに4GETのレポート。 |
|||
●NO FISH,NO LIFE. 更新 | |||
![]() NO FISH,NO LIFE.より。 うぉ!凄い写真。 カンパチカンパチカンパチカンパチ、って感じ。 |
|||
●利島のカンパチ | |||
![]() FISHING in TAGONOURAより。 利島のカンパチ。 ジギング船によるレポートがアップされています。 |
|||
●相模川のシーバス | |||
![]() 湘南TEN夜釣行より。 相模川のシーバス。 43cmのレポートがアップされています。 |
|||
●沖縄のメバチマグロ | |||
![]() 沖縄ルアー天国より。 沖縄のメバチマグロ。 釣果がアップされています。 |
|||
●Bass Hunting Project 更新 | |||
![]() Bass Hunting Projectより。 釣果のいろいろ、更新されています。 |
|||
●西伊豆のメッキ | |||
![]() Light Tackle Lure Worldより。 西伊豆のメッキ。 キャンプの合間のレポートです。 |
|||
●ビワコオオナマズ | |||
![]() Suhara's Fishing Noteより。 ビワコオオナマズのレポート。 でっかいぞ。 |
|||
※MLB、ア・リーグ東地区のニューヨーク・ヤンキース。 今日勝って東地区の首位に立った。 松井ファンの私としては、かなり重要な出来事なわけで。 最近のヤンキースはシブトイ試合展開で勝ちをもぎ取り、 首位レッドソックスを遂に追い詰めた形になった。 残り11試合、きわどい状況を競り勝ち、地区優勝!!。 プレーオフを制し、そしてワールドチャンピオンになって、 歓喜の雄叫びを挙げる松井を見たいのだ!・・・・・・続きを読む(taniguti) ※7月の中旬に下田で行われたカジキのトーナメントの記事を読んだ。大会初日、コジレイこと児島玲子さんが6時間半という超ロングファイトの末、197.6キロの大物ブルーマーリンを釣り上げたと知った。ただ帰着時刻に間に合わず、その魚は失格扱いで記録にはならなかったと。凄い!凄すぎる。まるで釣りキチ三平の世界。彼女のオフィシャルサイトを見てみた。メールで巡回、申し込んじゃった・・・返事くるかな(Nov) |
![]() |
![]() |
2005年9月22日(木) |
![]() |
●幕張のシーバス | |||
![]() Fishing Tackle Shop タイドプールより。 幕張エリアのシーバス。 店長によるシーバス4GETのレポート。 |
|||
●東京ミラクルジャークス 更新 | |||
![]() 東京ミラクルジャークスより。 秋田のボートシーバス、北海道レポートなど 光通信開通にともない、レポートがたくさんアップされています。 |
|||
●Shore Type 更新 | |||
![]() Shore Typeより。 台風後、地形の変わってしまったポイントにて。 90cmのレポートです。 |
|||
●日本海のシーバス | |||
![]() 必殺!!!一撃ルアーより。 日本海のシーバス。 遠征でしとめた80upのレポートです。 |
|||
●竹芝桟橋のカンパチ | |||
竹芝桟橋でGETされた10キロオーバーのカンパチのレポート。 |
|||
●長崎のシーバス | |||
![]() NO FISH,NO LIFE. より。 長崎のシーバス。 79cm.4.2kgのマルスズキのレポートです。 |
|||
●駿河湾のシイラ、メジ、カツオ | |||
![]() SOMEDAYより。 駿河湾のシイラ、メジ、カツオのレポート。 |
|||
●荒川のシーバス | |||
![]() Road to Anglerより。 荒川エリアのシーバス。 70cmをアタマに10GETのレポートです。 |
|||
●江戸川のハゼ、シャコ | |||
|
|||
●博多湾のシーバス | |||
![]() seabass-fukuoka.comより。 博多湾のシーバス。 68cmのレポートがアップされています。 |
|||
●南紀のメッキ | |||
![]() Kingdom Of Lateolabrax Latusより。 南紀のヒラ、メッキ。 レポートがアップされています。 |
|||
●NISINARI DIRTY DOGs 更新 | |||
![]() NISINARI DIRTY DOGsより。 60cmクラスのシーバスがGETされています。 |
|||
※今日は嬉しい事×2と悔しい事×1があった 嬉しい事1 苦節?二年半、難治性と診断された鎖骨骨折が完治!? 長年連れ添ったチタン製ボルトとプレートとおさらばじゃ〜〜 診察するたびに「まだですね〜〜」と言われ続け よく見るとスジ入ってるけど? 大丈夫なのか?・・・・・・続きを読む(うま) ※たまにはこんな連続実写ドラマを披露しても良いのでは? って、思って本人に許可無く≪←これ重要≫出します! 前回のブログで『釣果のブツ持ち画像』を出しましたが、実は偶然にもヒットの前後にデジカメ画像をチェックしてまして偶然スクープを撮影出来たんです♪ 今回のアングラーは『ニックネーム=お鮭様』です。 このネーミングの由来はご想像にお任せします(笑)・・・・・続きを読む(一撃) ※今日、仕事でK'sデンキに行ったら香取真吾クンがコマーシャルしているヘルスメーターを発見。 基本情報を入力して手で金属部を握って乗っかると、腕、足など部位別の筋肉と脂肪の率や内臓脂肪率、基礎代謝量まで算出されるのです。で、更に体年齢が表示されるスグレもの。 仕事を終えて早速サンプル品で計測開始。腕、足、内臓とも気になる数値はなくちょっと安心。こわごわ体年齢を見ると、 なんと!28歳!・・・・・・続きを読む(R) ※先日、会社での部長との会話。 部長:「おい!○○君、アオリイカ釣りたいから連れて行ってくれ。」 私 :「いいですけど・・釣りした事あるんですか?」 部長:「少しだけね。投げれるよ。何時行く?」 私 :「ん〜っ!21日なら・・。竿とか・・リールあるんですか?」 部長:「無い!長靴とクーラーと氷はあるよ」 私 :「なんじゃ〜そりゃ〜?ハイハイ全て私が用意させて頂きます」・・・・・続きを読む(海猿) ※ロッドを1本 買おうか、止めようかで、かなり悩んでます(笑) 欲しい=絶対必要 であれば悩まないんだろうけど(当たり前か 笑) と言うのも、友人に誘われた時に有ると便利なロッドで・・・ 買ったは良いが、使う機会が無い ってのが一番''もったいない''パターン。 その可能性が高い気もするし・・・・・・続きを読む(taniguti) ※1年前くらいから、すんげぇ〜美味な蕎麦屋があると聞いたいたのですが、 ナカナカタイミングが合わず・・・。 やっと本日行ってきました。 店構えは、落ち着いた日本料理のお店系。 駐車場には1台も車が止まっていないってことは、誰もいない?? ラッキー!!1人で貸切だ!!・・・・・・続きを読む(kgub) ![]() ※ふふふ、豆苗の栽培作戦。これではてしなく豆苗が食えるぞ。ふふふ。(Nov) |
![]() |
![]() |
2005年9月20日(火) | ![]() |
●Tokyo Seabass Net 更新 | |||
![]() Tokyo Seabass Netより。 北海道の釣行記がアップされています。 太古の川で何を想う? |
|||
●Jumping Jack 更新 | |||
![]() Jumping Jackより。 tanigutiさんのヒラメレポート。 40cmのレポートです。 |
|||
●若洲のシーバス | |||
![]() 3×FAST 3×FURIOUSより。 若洲エリアのシーバス。 デイゲーム、二桁GETのレポートがアップされています。 |
|||
●墨田川のシーバス | |||
![]() blue streamより。 隅田川のシーバス。 47cmのレポートがアップされています。 |
|||
●横浜のシーバス | |||
![]() Seabass Walkerより。 横浜エリアのシーバス。 64cmをアタマにいっぱいGETのレポートです。 |
|||
●多摩川のシーバス | |||
![]() SeaBaLANDより。 多摩川エリアのシーバス。 40cm クラスのシーバスレポート。 |
|||
●尼崎のシーバス | |||
![]() NISINARI DIRTY DOGsより。 二夜連続、耳日曜のレポート。 いつまでもお幸せに。 |
|||
●木更津のいろいろ | |||
![]() 魚(ぎょ)魚(ぎょ)な生活より。 木更津の五目釣り。 多種多様なレポート。 魚種は見てみて。 |
|||
●徳島のシーバス、タチウオ | |||
![]() Blue R Jigingより。 徳島エリアのシーバス、タチウオ。 河川のシーバス、たちバトルのレポート。 |
|||
●志摩のロウニン | |||
![]() HOOKINGより。 志摩のロウニン。 20cmupのレポートです。 |
|||
●男鹿半島・潮瀬崎のクロダイ | |||
![]() Saltwater Lure Fshing in AKITAより。 男鹿半島・潮瀬崎のクロダイ。 写真は48cmの個体。 写真がものすごく綺麗。 |
|||
●木更津のハゼ | |||
|
|||
※都合をやりくりやりくり、仲間5人で日帰りツーリングに行ってきた。 秋晴れの空の下、さわやかな山の空気が心地よい峠道を走る。そこでとんでもないB級スポットを発見!女神館です。 HPには「日本初!命と性のことを笑いながら勉強できる美術館」とあります。 みなさんが想像している以上のものがココにはあります(断言)・・・・・・続きを読む(FOD) ※今日は、正午から会社の後輩の結婚披露宴に出席!写真載せてもいいのかな? いや〜・・久々に美男美女の披露宴でした。・・・・・続きを読む(海猿) ※十五夜の月を観ながら釣してきました。 って 実は、釣れなくて、釣れなくて・・・ ゆっくり月を観る事は出来なかったですけど(笑) オマケに空模様も良くなく、小雨も時折。 粘った末に ⇒・・・・・・続きを読む(taniguti) ※後楽園のマジレンジャーショーを見てきました。コレが冗談じゃなくっておもしろい! そんじょそこらのショーではみれない高レベルなショーで、訓練積んでますね!命かけてますね!って感じ。年甲斐もなく感動しちゃいました。みなさんにもおすすめよ。着信音はマジレンジャーに変更。マージマジマジーロ。(Nov) |
![]() |
![]() |
2005年9月19日(月) | ![]() |
●芝浦運河祭り レポート | |||
![]() SEABASS LIVEより。 9月4日に開催された芝浦運河祭りのレポート。 エノモトさん、お疲れさまでした。 |
|||
●SALT WATER 11月号 好評発売中 | |||
![]() SALT WATER 11月号 好評発売中です。 コンテンツの詳細はこちら。 |
|||
●若洲のシーバス | |||
![]() 3×FAST 3×FURIOUSより。 若洲エリアのシーバス。 60upを含むシーバス5GETのレポート。 |
|||
●旧江戸のシーバス | |||
![]() The fish of thunderより。 旧江戸エリアのシーバス。 雷魚さんのレポート。 だんだん魚が大型化。 |
|||
●木更津のシーバス | |||
![]() Lack Of Sleepより。 木更津エリアのシーバス。 60upを含むシーバス3GETのレポート。 |
|||
●尼の川のシーバス | |||
![]() NISINARI DIRTY DOGsより。 尼の川のシーバス。 15GETのレポートがアップされています。 |
|||
●旧江戸のシーバス | |||
|
|||
●小浜沖のアオリイカ、ハマチ | |||
![]() Tight Line'sより。 小浜沖のアオリイカ。 60cmのハマチもGETされています。 |
|||
●駿河湾の青物 | |||
![]() あべ丸釣り日誌より。 駿河湾の青物。 シイラにカツオ、マグロにアコウ。 タチウオの1本焼き! 流しそうめん! |
|||
●福岡のサゴシ | |||
![]() てっちゃんの釣り日記より。 ブログに釣行レポートがアップされています。 人生初サゴシのレポート。 |
|||
●旧江戸のシーバス | |||
![]() ajibaka.orgより。 旧江戸エリアのシーバス。 50cmクラスを14GETのレポート。 |
|||
●墨田、荒川、有明のシーバス | |||
![]() Seabass Walkerより。 隅田川、荒川、有明のランガンレポート。 60upを含むたくさんGETのレポート。 |
|||
※久しぶりにおでこにこぶができた。 『久しぶり』というのは・・・ 去年の夏、おでこを虫に刺されたあと漆にかぶれて虫刺されがものすごく腫れてしまった。病院に通い、かぶれも虫刺されも治ったものの、飲酒をするとおでこのその部分がもこっと盛り上がるようになった。・・・・・・続きを読む(R) ※今日は、子供達の小学校の大運動会!この運動会の日は毎年釣りに行って朝帰りの私・・世間の人達が運動会に向かう時に帰って来て慌てて用意して駆け付けるのが恒例でありましたが・・今年の私は違いました! 夜中?いや朝方か・・4時前に布団に入り睡眠時間不十分の3時間半(あまり変わらないかな?)無理矢理叩き起こされて・・小学校に向かう。・・・・・続きを読む(海猿) ※先週のはじめ、 9月11日が次男ケンタ2歳の誕生日!! おめでとケンタ!! そして、 9月16日が長男ユウタ7歳の誕生日!! おめでとさんユウタ!! 最後の9月17日が、 長男ユウタの小学校初の運動会!! 僕は仕事で、親子競技には参加できず・・・ゴメンねユウタ・・・。 奥様へ ユウタおんぶして激走・・・ご苦労さまでした。 あんたがそんなに焼けて、美味しくビール飲む姿をはじめてみたよ・・・。いい仕事した後のビールは最高だよね!!・・・・・続きを読む(kgub) ![]() ※最近お気に入りのぎゅぎゅっと搾ったゴールドキウイのお酒と白玉あんみつを持ってお月見をしました。写真を撮ったけど、まったくうつらん(悲)。屋上に寝ころび、まんまるなお月様と眼下に広がる夜景を眺めながら、やれ将来はだの、やれあの高い建物はなんだ?だの、なぜ今日は焼き肉屋の座敷からハダシで帰ってきてしまったんだろう?だのと話しながら ZZZzzz・・・(Nov) |
![]() |
![]() |
2005年9月18日(日) | ![]() |
●隼虎号 最新釣果 | |||
![]() シーバスボート隼虎号のホームページより。 横浜エリアのチャーターボート。 隼虎号の最新釣果がアップされています。 デイゲーム、好調! |
|||
●旧江戸のシーバス | |||
![]() シーバスHook Upより。 旧江戸エリアのシーバス。 復活のakiraさんのレポートです。 |
|||
●相模川のシーバス | |||
![]() 激シブ疑似餌隊より。 相模川のシーバス。 TAG氏の釣行記、久々に更新です。 65cm。 |
|||
●若洲のシーバス | |||
![]() 3×FAST 3×FURIOUSより。 若洲エリアのシーバス。 71cmのレポートがアップされています。 |
|||
●江戸川のシーバス | |||
![]() Road to Anglerより。 江戸川のシーバス。 70cmのレポートがアップされています。 |
|||
●blue stream 更新 | |||
|
|||
●湾奥のシーバス | |||
![]() SEABASS T.T WORLDより。 湾奥エリアのシーバス。 ボートと陸っぱりのレポートがアップされています。 シーバスいっぱい。 |
|||
●沖縄のメッキ | |||
![]() Salt Game in Chibaより。 沖縄のガーラ。 遠征のメッキ釣りレポートがアップされています。 |
|||
※夜が明け始めた6時過ぎに現地に到着! 今日は地元の地磯でのエギングに挑戦だぁ〜♪ 片手にシーバスロッド≪前回の日記を見てくれ(泣)≫を握り、勇ましく磯の岩肌をロッククライミングして降り立った! 目の前には多くの漁船、釣り舟、ゴムボートなどなど… 天気も曇りで自分的には絶好のコンディション♪ 気持ち良く一投して派手にシャクったらリーダーが“ブチッ!”っと切れた(泣)・・・・・続きを読む(一撃) ※今日は、チームの9月度例会。ターゲットはアオリイカ。一年で一番盛り上がる例会です!今回参加のメンバーは14名。19時に某ポイントにて開始。 海猿の作戦は・・ラン&ガン!1〜2ハイ釣ったら徐々に移動して行く。昨年はこの作戦で見事優勝したから・・今年も・・OKかな?・・・・・続きを読む(海猿) ※明日、十五夜なんですね。 今年は天気が良さそうだから綺麗な月が観られそうですね。 明日の晩は月を観ながら竿を振りますか!? いまのところ、自分はそうしようかなと・・・・・・続きを読む(taniguti) ![]() ※コレが旨い!のを知るのは知る限り4人か・・・。Team豆苗のみんな、元気かい??いよいよ豆苗も我が町 王子に進出! 見つけた感動で買い占めちゃった。一袋100円だ、安い!・・・が、10袋も食べるとそれなりに高いつまみだということに気が付いた。不思議だ・・・(Nov) |
自分自身とパートナーの安全のために。そして迅速なリリースのために、またいつまでもこの楽しい釣りを続けるために。 爆釣速報ではバーブレスフックを使用したシーバスのキャッチアンドリリースを推奨します。 ![]() ![]() 当サイトで使用している写真は全て本人または該当サイトの許可を得ております。 当サイトからの無断転載は堅くお断りいたします。 更新のご連絡|サイトの登録|サイト概要|爆釣速報の歩み|爆tter|信じるタックル決定板|エギングタックル決定板 釣魚料理レシピ|90UP達成者ファイル|Tシャツ(爆T)|Tシャツ(烏賊T)|バナー|リンクサイト|最速更新情報 Copyright (C) 2001-2013 爆釣速報. All rights reserved. |