シーバス情報サイト![]() 2001年1月1日 開設 Topページへ戻る
![]() ご意見はこちら |
シーバス情報サイト 爆釣速報の過去ログ 4/2〜4/8 ☆★
|
![]() |
![]() |
2006年4月8日(土) | ![]() |
●TEAMリバーレンジャー | |||
|
|||
●海王マリーナ | |||
![]() 新着サイトのご紹介です。 海王マリーナより。 大阪湾屈指のフィッシングポイント、ボートフィッシングのメッカ、岬町谷川にある海王マリーナのホームページ。 陸上保管150艇を誇る大型マリーナです。 ボート保管受付中。
|
|||
●めばめば日記 | |||
東京湾内(特に若洲・横須賀)でメバルを追っかけまわしているはちめさんのブログ。 |
|||
●TEAM SAN'S | |||
瀬戸内(主に山口県)で活動中のTEAM SAN'Sのホームページ。 |
|||
●Harvest moon&Harvest time | |||
渓流・湖・港・川・磯と対象魚に捉われないで自由気ままに釣りを楽しむのがモットーのラパラフィールドスタッフ:インディー古川さんのブログ。 |
|||
●本牧港湾Team30釣り部 | |||
横浜・本牧発、港湾釣り仲間のサイト。 |
|||
●ANGLER'S WEB SITE FISH! | |||
中四国地方のSW、バスフィッシング、トラウト、ジギング等をメインターゲットにしたインターネットの「釣り情報ポータルサイト」。地域の最新釣果レポートから特集記事、イベント、メーカー等の新製品情報、ショップ情報など、あらゆる釣り情報をリアルタイムで発信。中四国エリアならではの釣りに関する全ての情報を発信中。 |
|||
●魚剥製 RSクリエイト | |||
![]() 新着サイトのご紹介です。 魚剥製 RSクリエイトより。 ペリー来航の地、浦賀にある魚類・甲殻類専門の剥製工房。 シロギス専門の投げ釣りクラブ、三浦サーフで新会員募集中。 |
|||
●姫路のB型あんぐらぁ〜 | |||
![]() 新着サイトのご紹介です。 姫路のB型あんぐらぁ〜 より。 姫路周辺でマイペースに活動しているkarasuさんのホームページ。 「初心者に毛が生えた程度の腕前ですが、割とマメに更新しておりますので良かったら遊びに来て下さい」 と、コメントをいただいております。 |
|||
●魚類剥製 トータルフィッシュ | |||
魚の剥製屋さんのホームページ。 |
|||
●魚道楽〜UODOURAKU〜 | |||
![]() 新着サイトのご紹介です。 魚道楽〜UODOURAKU〜より。 千葉県からシーバス、ブラックバスを中心に様々なお魚を追いかけてる魚道楽人さんの道楽日記。 時には愚痴を言いたい時も・・・。 |
|||
●ゆなじろう日記 | |||
![]() 新着サイトのご紹介です。 ゆなじろう日記より。 自分のスタイルを確立する為の釣行記です。 まだまだ下手ですが、日々楽しく釣りをしています。 ・・・とおっしゃるゆなじろうさんのブログ。 荒川、旧江戸エリアが中心です。
|
|||
●シーバス&ジギング船 トムソーヤ | |||
大阪湾が拠点のシーバス&ジギング船 トムソーヤのホームページ。 |
|||
![]() ※少し前の話ですが ちょっとビックリの太さと。。。。 大きさと。。。。。。 これにはまいりました(^-^; でも2人掛りでどうにかしてきました。 某2店舗ある居酒屋へミニ接待に行ったのです 一通り食べて飲んだのですが最後にご飯ものいきたいね〜〜 なんて話しながらメニューを見ると寿司がある 巻物もたくさん書いてある 行くしかないでしょ〜〜〜! 太巻き。。。。。。。 太巻きは日本各地で色んな物があり大好きなのだ・・・・・・続きを読む(うま) |
|||
※さっき夕飯を食べにいってたら、となりのおばちゃんが 「ねーねー、ほらこの間のさぁ、 ワールド・ベースボール・カップでさー・・・」 って言ってた。危なくあんかけチャーハンが鼻から出るところだった。・・・・・・続きを読む(FOD) ※夕方、メンバーの森氏から電話があり・・・近場にアカメが居るぞ〜〜〜!との事。 アカメ・・・幻の魚!ルアーフィッシングマンにとって憧れの魚!主に、高知県・宮崎県でランディングされているのは有名な話しであるが、海猿の地元にも居ました!過去、徳島県でも捕獲された記録もあるのだが・・・主に県南部の海部沿岸であった。それが、海猿の地元・・阿南市の椿泊漁業協同組合の定置網に入る事もあるらしい蒲生田岬を回り込んだ紀伊水道側・・・すなわち海猿家の船(父親所有ですが・・)を係留している港から約10分の沖合い(裸島・飛島周辺)の定置網に・・・入っているとは・・何年か前にはまとまった数のアカメが一度に定置網に入っていたらしく、群れをなして回遊しているのかも???しかも、梅雨を中心とした期間に・・・これからがシーズンインなのか!!!もしかして・・・海猿にもヒットする可能性もあるかもしれないのか?・・・・・・続きを読む(海猿) |
|||
![]() ※ご無沙汰してました。 年度末の処理も終わり本日は三連休でごろごろしてました。 本当に久しぶりの休みです。 さて、話は変わりますが4月1日土曜日の話。 仕事を早く終えて若い同僚と一緒に帰っていた時のことだった。 ふと、空を見上げると「お〜あれは見事な地震雲ではないか〜!」 明日あたり地震が有るかもしれないから気お付けろよ。と同僚に言う。 そして次の夜に「グラグラグラ〜」と地震が来る。 翌日朝一番から同僚に「本当に地震来ましたね!!」 と言われちょっといい気になりました。・・・・・・続きを読む(NOMA) |
![]() |
![]() |
2006年4月7日(金) | ![]() |
●PROSHOP.BASSMATE 最新入荷情報 | |||
![]() PROSHOP.BASSMATEより。 アロウズ/レアフォース・プレミアムカラー多摩川ボラ ジップベイツ/ザブラ・システムミノー139Fシャロー 桃園書房/ザ・シーバスDVD メガバス/DO-RUM140SW エバーグリーン/シードライブ カーペンター/各グッズ 入荷中 |
|||
●REIKOJIMA 更新 | |||
![]() REIKOJIMAより。 児島玲子オフィシャルサイトREIKOJIMA。 ダイアリーが更新されています。 Jコム 湘南釣り探訪の取材レポート。 ライトウイリー&シロギスレポートです。 |
|||
●武州漁業組合 更新 | |||
![]() 武州漁業組合より。 シーバス73cmの釣果がアップされています。 やけに迫力のある写真。 |
|||
●SEA SCAPE 更新 | |||
![]() SEA SCAPEより。 湾奥エリアのシーバス。 暴風爆釣のレポートがアップされています。 TSSTの参戦レポートも。 |
|||
●横浜港のシーバス | |||
![]() Shore Line Fishingより。 横浜港のシーバス。 横浜港界隈のボートシーバスレポート。 70cmクラスも混じる釣果です。 |
|||
●新木場のシーバス | |||
![]() SEABASS T.T WORLDより。 新木場エリアのシーバス。 シャッドラップ、X-RAPによる釣果がアップされています。 |
|||
●房総のスミイカ | |||
![]() 荒川シーバスより。 房総半島のスミイカレポート。 1100g、500g、400gの釣果がアップされています。 |
|||
●manちゃんのタチウオ | |||
![]() manちゃんの夜間釣行記より。 manちゃんのタチウオ。 上向きの釣果。 4GETのレポートです。 |
|||
●ルアーフィッシングいん宇和海 更新 | |||
![]() ルアーフィッシングいん宇和海より。 ブログ、更新されています。 夜メバルフィギュアエイトの総括について。 |
|||
●ちゅうねず日誌 更新 | |||
ブログ、更新されています。 |
|||
![]() ※先日のイカスミパスタと同じ日の夕食に食べた「ヤリイカ&アスパラ&ドライトマト」のスパゲッティ。この他に野菜サラダも食べて苺も食べたのね。食べすぎっ!! 定番中の定番イカパスタで語りたい事も特にないので、今日は、先日行ったレストランのお話しを〜。 日本そむりえ協会・名誉会長さんが経営されている「東京ぐりんつぃんぐ」 (↑検索にかかりたくないので、カタカナは平仮名になってまーす) さすが、そむりえ協会の名誉会長さんだけあって、ワインが美味しいのは書くまでもないのですが、ワインだけでないんです! お料理も・・・前菜の「白レバー」がオーーーーーーーーーイシーーーーーッ!!・・・・・・続きを読む(釣り妻) |
|||
※毎週木曜日・・・海猿の昼食は、うどん。 本日も馴染みの店「まことうどん」へ!ここの店主とは前の店から数えると10年近くのお付き合い。前の店の時には、ほとんど毎日通っていたのだが・・・今は、木曜日のみ! そして、毎週注文するメニューも決まっている。カレーうどん中・チクワ揚げ・ゲソ揚げ。 ここのカレーうどん・・・めっちゃ美味い!流石に夏場は汗だくになるので別の物を頼むのだが夏場以外は、毎回カレーうどんなのだ! 同僚二人と、だいたい時間を合わせて食べに行くのだが・・・本日、私が店に入ると先輩の「水やん」→最近呼び名が変わり「ズルやん」(彼はずるいから・・)が既に食べ終えており、先に行くね!と海猿一人取り残される。既に、この時点で店内はほぼ満席状態。私の横のテーブルには、部活動?の途中であろう男子高校生7〜8名が五月蝿く食べている。そこへ、彼等と同じジャージを着た女子高生3名が現れる。・・・・・・続きを読む(海猿) ※床屋に行って髪をバッサリ。 ・・・・・・続きを読む(taniguti) |
|||
![]() |
![]() |
2006年4月6日(木) | ![]() |
●TOSHIKI’s BLOG 更新 | |||
![]() TOSHIKI’s BLOGより。 北九州のシーバス。 先日に引き続き、82cm、4.2kgのシーバス。 BIGサイズ、連発です。 |
|||
●自由奔放☆釣り三昧♪ 更新 | |||
ブログ、更新されています。 |
|||
●midnight jetty 更新 | |||
![]() midnight jettyより。 ブログ、更新されています。 ヒラスズキのレポート&PHOTOがアップされています。 |
|||
●東京湾のシーバス | |||
![]() Team DEEP WADINGより。 東京湾のシーバス。 チャーターボートによる釣果がアップされています。 3人船中、82GETのレポートです。 |
|||
●大野川のシーバス | |||
![]() Shore Typeより。 大野川のシーバス。 フッコサイズの30分1本勝負。 GET。 |
|||
●nonbeのシーバス | |||
nonbeさんのシーバス。 |
|||
●ローリングベイトでイシガレイ | |||
ボトムずる引きにて。 |
|||
●ルアーフィッシングいん宇和海 更新 | |||
ブログ、更新されています。 |
|||
●木負堤防のアオリイカ | |||
![]() 釣りバカ亭主天国より。 沼津エリアのアオリイカ。 木負堤防における、ヤエンのレポート。 |
|||
●manちゃんのタチウオ | |||
![]() manちゃんの夜間釣行記より。 manちゃんのタチウオレポート。 食い渋りの中の1本。 |
|||
![]() ※こんばんは 大変御無沙汰しております 半冬眠状態と言うか。。。。。。。。。 いろ〜〜〜〜〜〜んな事が重なり 更新できませんでしたm(_ _)m 少しづつ落ち着く方向に向いてきました。 その、いろ〜〜〜〜〜んな事ってのは クレジットカード複製されたり(笑) ○○○○やら○○壊れたり ▲▲だったり(謎)・・・・・・続きを読む(うま) |
|||
![]() ※浜ちゃんのお友達を呼んで 「イシガレイを食べようの会」。 ビールを飲む人もいれば、ワインの人も。 お好きなお酒を勝手に召し上がれ状態。 イシガレイの料理も和洋折衷、お酒に合えば何でもOK! 酔ってない人は、帰さないぞーーーっ!! と言う事で、ワイン派の方のために用意したイシガレイのおつまみ。 イシガレイの刺身に テット・ド・モアンヌ+イチジクのモスタルダのみじん切り+プチプチマスタード・・・・・・続きを読む(釣り妻) |
|||
![]() |
![]() |
2006年4月5日(水) | ![]() |
●タックル屋 最新入荷情報 | |||
![]() タックル屋より。 メガバス/ZONK120、Do-Rum SW、 SCREAM-X Orca 入荷中。 メバルトーナメント 2ndステージも開催中。 デカメバルをエントリーせよ。 |
|||
●勝浦のシーバス | |||
![]() 潟人より。 勝浦エリアのシーバス。 磯の釣行レポートがアップされています。 シーバス80UPを連発。 |
|||
●TOSHIKI’s BLOG 更新 | |||
![]() TOSHIKI’s BLOGより。 北九州のシーバス。 77cmのシーバスレポートがアップされています。 |
|||
●東京湾のシーバス | |||
![]() 海人外伝より。 東京湾のシーバス。 ボートシーバスのレポートがアップされています。 最大74cm、26GETのレポートです。 |
|||
●湾奥のシーバス | |||
湾奥のシーバス。 |
|||
●大野川のシーバス | |||
大野川のシーバス。 |
|||
●木更津のシーバス | |||
![]() NIGHT MOVINGより。 木更津エリアのシーバス。 60cmクラスのシーバスを4GETのレポートがアップされています。 |
|||
●nonbeのシーバス | |||
![]() るあーどんぶりより。 nonbeさんのシーバスレポート。 シーバス15GETの爆釣レポートがアップされています。 |
|||
●湾奥のシーバス | |||
![]() シーバス日報より。 湾奥のシーバス。 55cmのシーバス釣果がアップされています。 |
|||
●S BHP 更新 | |||
![]() S BHPより。 シーバス釣行記、更新されています。 デカいのが来る前兆のレポートです。 |
|||
●台場のシーバス | |||
台場エリアのシーバス。 |
|||
●熊野のアオリイカ | |||
熊野エリアのアオリイカ。 |
|||
●スナフキン 更新 | |||
チヌレポートがアップされています。 |
|||
●manちゃんのタチウオ | |||
![]() manちゃんの夜間釣行記より。 manちゃんのタチウオ。 水面がきらきらするほどの好調。 ツ抜けの釣果がアップされています。 |
|||
●長崎のタイ | |||
長崎のタイ。 |
|||
![]() ※皆様、いつも、suisuiと仲良くして頂きまして、有難うございます〜。 今日で釣魚料理レシピが100個になりました! 「塩焼き」「煮魚」「刺身」以外の釣魚料理でレシピ100個行けるかなぁ??と 思ってたのですが、 魚に対する「愛」(キラキラリーン♪)と、食い意地だけで、どうにか100に到達しました。 生まれてから一度もお料理を習いに行ったことがないのでお料理の手法も 間違いだらけですが、今後とも温かい目で見守ってやってくださいね! と言う事で、100個目のレシピは、酔っ払い星人suisuiらしく(?) 酒の肴、ヤリイカの塩辛です〜。グビグビッ・・・・・・続きを読む(釣り妻) |
|||
![]() ※これは面白いですよ。 名前は「タイツリソウ」。 そう、鯛釣り草。かわいいでしょ。 なんだか 縁起がいいような。 私は鯛というより ハートのようで好きなんです。 こんなに大漁だったらいいですねー。(~~)/ がんばれー。・・・・・・続きを読む(お天気姉) |
|||
※4月の声を聞くと同時に・・2年に一回の過酷な仕事が始まりました〜この忙しさは同業者の人にしか分からないだろうな〜 忙しいと言っても、ほとんどがデスクワーク(パソコン)での忙しさ!時間さえ取れればこなせる仕事なんですが・・営業時間内は外回りの為に、内勤出来ず。結局、就業時間外にその業務をしないといけない。当然、家に持ち帰り夜中までやり、休日もほとんど家に立てこもり仕事をする日々が続く。 例年のパターンからすると、5月一杯ぐらいまでは落ち着かない。 そんな忙しさの合間をぬって、釣り・飲み会・家族サービス等等を如何に組み込むかが・・海猿流、ストレス発散になる! 既に、このブログを毎日楽しみ?に見てくれているメンバーの板ちゃん(海猿と同じ会社)も、ここ最近は全く見る時間も無いぐらい忙しいらしい。 このブログを書いてる海猿は、どうなってるのよ???・・・・・・続きを読む(海猿) ※またまたの話題で申し訳ありません(笑) 高校野球 横浜高校 優勝おめでとうございます!! 21点ですかぁ〜 選抜とは言うものの決勝戦でココまで大差が付いてしまうと 負けた清峰に同情してしまうと言うか、横浜の1、2回戦以降の爆発力が異常ですねー(笑) 清峰は今日の決勝戦、どうもピッチャーの出来が良くなかったようで、大量得点されてしまったようですが、高校野球って、5点位得点差があってもミスで簡単に逆転したり、されたり っていう未完成な部分が、魅力だったりするんですが、ココまでワンサイドで試合されると複雑な感じがしますね。 清峰の夏リベンジが今から楽しみですよねッ! もう1つ ・・・・・・続きを読む(taniguti) |
![]() |
![]() |
2006年4月4日(火) | ![]() |
●上五島のヒラス | |||
![]() FRAGILEより。 上五島のヒラス。 ジギングのレポート。 立派なサイズが次々と。 |
|||
●S BHP 更新 | |||
![]() S BHPより。 デカイのは近日中なレポートがアップされています。 |
|||
●徳島のシーバス | |||
![]() Blue R Jigingより。 徳島エリアのシーバス。 61cmのレポートがアップされています。 |
|||
●多摩川のシーバス | |||
|
|||
●TSST参戦レポート | |||
![]() blue streamより。 TSST参戦レポートがアップされています。 |
|||
![]() |
![]() |
2006年4月3日(月) | ![]() |
●ペットボトル級の巨メバル ![]() |
|||
これはデカい! |
|||
●隼虎号 最新釣果情報 | |||
![]() シーバスボート隼虎号のホームページより。 横浜エリアのチャーターボート。 隼虎号の最新釣果がアップされています。 早朝、ナイト、ともに絶好釣! |
|||
●PROSHOP.BASSMATE 最新入荷情報 | |||
セイカイコレクション・縮尺2/3PEN |
|||
●ぼっち 最新釣果情報 | |||
![]() ぼっちより。 ぼっちの最新釣果情報。 早朝乗合便にて、76.5cmを含む船中43GET。 |
|||
●湾奥のシーバス | |||
東京湾奥エリアのシーバス。 |
|||
●R&Gシーバス 更新 | |||
|
|||
●干潟のシーバス | |||
![]() 自由奔放☆釣り三昧♪より。 ブログ、更新されています。 干潟のシーバス。 40cm×2+74cm |
|||
●多摩川のシーバス | |||
![]() Beating Soulより。 多摩川のシーバス。 多摩川上流〜下流域。 デイ&ナイトゲームをハンドメイド・ルアーで攻めています。 |
|||
●千葉のシーバス | |||
![]() to Infinityより。 千葉河川エリアのシーバス。 25cm〜57cmの10本レポート。 |
|||
●麦秋のシーバス | |||
麦秋さんのシーバスレポート。 |
|||
●荒川のシーバス | |||
荒川エリアのシーバス。 |
|||
●TSST参戦レポート | |||
TSST参戦レポート。 4/1に行われたTSSTの参戦レポートがアップされています。 |
|||
●南房総のアオリイカ | |||
![]() OPAL HEADSより。 南房総のアオリイカ。 380g、550gの釣果がアップされています。 |
|||
![]() ※悪夢だった激務の3月度が終了し、少し落ち着けるかな? 待ちに待った休日はハードな釣行をして来たよ♪ 『シーバスとアオリイカをセットで釣る』 これだよ! で、まずはシーバスだが地合い過ぎて到着してしまい気配すらない… 1時間近く頑張っても反応が無く、辞めようかと思った エスフォーネオにチェンジしてドリフトさせて砂州の駆け上がりをターンさせて奴らの反応を誘った こうなるとサイズでは無く、確実に釣るだけです(泣)・・・・・・続きを読む(一撃) |
|||
![]() ※さっきまで生きていたイシガレイの薄造り、美味しかったです〜。はぁぁぁ。 あまりにプリップリで、まるで自分の頬の内側を噛んでしまった時のような感触ですね! 間違えて自分の唇を噛んでしまったのではないかと言う錯覚に駆られて、 酔った頭をさらに錯乱させますー。(爆) で、昨晩、夜9時ごろにイシガレイの活魚薄造りをたらふく食べたにも関わらず、 夜中の3時頃にまたしてもお腹が空いてしまい・・・イシガレイで活魚握り寿司を作って さらに酒宴を重ねてしまいました。(酔って握ったので、いびつなのは許してね♪) やばいです。一日で30cmオーバーのイシガレイを3匹、夫婦二人でペロリと 平らげてしまいました!すっかり、イシガレイイーターと化してます。 イシガレイの握り寿司。写真手前から・・・・・・続きを読む(釣り妻) |
|||
![]() ※朝起きると・・・雨が降っていない!ラッキー〜〜〜〜〜雨の中のゴルフを覚悟していたのに・・・ だが、ゴルフ場に近付くにつれ・・小雨がパラパラと・・やっぱりな〜〜〜(日頃の行い悪いもんな〜) 本日は、接待ゴルフで・・・サンピアゴルフクラブへ! 9時OUTスタートでティーグランドに立つ時には・・奇跡的?に雨が上がってる!もしかして、このまま曇り空の下・・快適なゴルフが出来るかも??? 最終ホールで小雨に合うものの最高な天候で午前中をホールアウト! 幸いな事に、昼飯時には外は大雨!昼から止める???なんて言いながらも昼からのINスタートの頃には・・晴れてるがな〜〜〜しかも快晴!・・・・・・続きを読む(海猿) |
|||
※1年の計は元旦に在ったはずだが、大企業や役所の計は4月1日にあるのである。故に年度末の3月の慌しさは、雰囲気こそ違えど師走のそれである。ただ3月は花粉も相まって来るから気晴らしに釣りに行っても症状が悪化するは、ただでさえ短い睡眠時間が減るはですこぶるタチが悪い。年末と年度末。どうせならいっしょに来いよ!とは思えど、一緒に来ちまったらそれはそれで健康に悪そうだ。考えただけでも寒気がする。 という3月も終わり、バックラッシュしたような脳ミソと体中の神経をほぐして迎えられる(はず)の4月の第1日曜日。 先月の彼岸に行けなかった墓参りのため横浜へ。 墓の隣の満開の桜も強風と時折降る雨にあおられていたが、海のほうから吹く風の感じといい全くもって春である。 ・・・・・・続きを読む(FOD) |
|||
※トーナメント第2ステージ、ただいま調整中です。まもなくランキング表示を開始します。少々お待ちください。(Nov) |
![]() |
![]() |
2006年4月2日(日) | ![]() |
●爆釣速報2006年年間トーナメント | |||
![]() ima PRESENTS 爆釣速報2006年年間トーナメントより。 第1ステージ、ランキングが決定しました! <最大魚> 1位 Hajimeさん 2位 海猿さん <総全長> 1位 ゆうきさん 2位 ビッグバイトさん 上記のかたから勝利のコメントが届きます。 お楽しみに! |
|||
●PROSHOP.BASSMATE 最新入荷情報 | |||
![]() PROSHOP.BASSMATEより。 メガバス/ZONK120 ダイワ/ショアラインシャイナーSL12ヒラメカラー、TDペンシル125mm、TDペンシルUS1120F エフテック/エスフォー7 エイムス/フラッターヘッド マングローブスタジオ/トリックス イマカツ/キラービルミノー 入荷中。 |
|||
●ぼっち 最新釣果情報 | |||
![]() ぼっちより。 ぼっちの最新釣果情報。 早朝乗合便にて、74cm,71cmなど70UP、60UPの乱舞で船中124GET。 フォーッ!! な釣果。 |
|||
●タックの小屋 更新 | |||
![]() たっくの小屋より。 ブログ、更新されています。 86cm 4.7kgの釣果がくあっとアップされています。 |
|||
●ANGLER'S FIELD 更新 | |||
愛艇ハンマーヘッドからのボートヒラスズキ。 |
|||
●湾奥のシーバス | |||
![]() 3×FAST 3×FURIOUSより。 湾奥運河のシーバス。 74cmのレポートがアップされています。 今期最大、おめでとう! |
|||
●徳島のヒラスズキ | |||
徳島エリアのヒラスズキ。 |
|||
●瀬戸内のタチウオ | |||
瀬戸内のタチウオ。 アイスジグによる釣果。
|
|||
●釣行記/つりっく.com 更新 | |||
![]() 釣行記/つりっく.comより。 アマダイ、カイワリ五目釣りレポート。 乗合船による釣行記がアップされています。 アマダイ、カイワリはもちろん。カレイ、トゴットメバル、赤イサキ、水フグ、鬼カサゴ、トンボなどなど。 |
|||
●多摩川のシー・・・ | |||
|
|||
●manちゃんのタチウオ | |||
![]() manちゃんの夜間釣行記より。 manちゃんのタチウオレポート。 予定数の3尾を獲得。 |
|||
![]() ※来たーーーッ! 自分で自分を撮りながら 魚とやり取りする浜ちゃんの この苦労。(笑) 片手で竿とカメラを握り締め、片手でリールを巻く!(手動リール) Optioの完全防水カメラだと動画も撮れるので、録画を廻しっぱなしにしておくと リールが逆回転して糸がガーーーーッと出て行くような所や、取り込みの瞬間のような臨場感たっぷりの動画が撮れます。画像が粗いですけどね〜。↑ でも、本当に大きい魚が来た時にはカメラなんか撮ってる余裕はさすがにないらしいです。 イシガレイ、55cm。新聞紙の縦とちょうど同じ大きさ。・・・・・・続きを読む(釣り妻) |
|||
※本日は、我が社の棚卸で社員全員出勤日! 桜の開花と同時に春ヒラスズキも開幕!・・・しているのに・・ 更に、明日は接待ゴルフ。だが・・・今晩から明日にかけて・・雨予報雨の中・・ゴルフかいな〜(泣) 先週も、土曜日は休日出勤・日曜日はゴルフ・・二週続けて休み無し! 毎週毎週・・悲しい週末だわな! 気分転換の為???に会社帰りに散髪してきちゃいました。 かなり男前???になった様な気がするのは・・私だけでしょうか???(爆)・・・・・・続きを読む(海猿) |
|||
自分自身とパートナーの安全のために。そして迅速なリリースのために、またいつまでもこの楽しい釣りを続けるために。 爆釣速報ではバーブレスフックを使用したシーバスのキャッチアンドリリースを推奨します。 ![]() ![]() 当サイトで使用している写真は全て本人または該当サイトの許可を得ております。 当サイトからの無断転載は堅くお断りいたします。 更新のご連絡|サイトの登録|サイト概要|爆釣速報の歩み|爆tter|信じるタックル決定板|エギングタックル決定板 釣魚料理レシピ|90UP達成者ファイル|Tシャツ(爆T)|Tシャツ(烏賊T)|バナー|リンクサイト|最速更新情報 Copyright (C) 2001-2013 爆釣速報. All rights reserved. |