
南紀のアオリイカ 3.46kg
南紀の地磯でモンスターゲット! 5月26日、春烏賊を求めて和歌山へ。 二日前には中紀の地磯で3キロUPを仕留めたが、今回はそのナイスなポイントを捨てての南紀入り 。 16時、すさみの地磯へエントリー […]
南紀の地磯でモンスターゲット! 5月26日、春烏賊を求めて和歌山へ。 二日前には中紀の地磯で3キロUPを仕留めたが、今回はそのナイスなポイントを捨てての南紀入り 。 16時、すさみの地磯へエントリー […]
沖磯・地磯で春烏賊堪能! 5月24日、単独で南紀へエギングに行ってきた。 普段はナイトゲームが主体の私だが、この日はデイゲーム。 しかも沖磯。 今回利用したのは黒田渡船。この時期よくお世話になる渡船だ […]
皆様、お疲れ様です(^◇^) 先日のエギパお疲れ様でした(*^。^*) 楽しい時間を一緒に過ごすことができありがとうございましたm(__)m しかし、納得サイズがgetできなかったエリは再度リベンチし […]
ブログ再開には、まだまだ賛否両論あると思いますが いつまでも沈んでいても仕方ない!って思うので今日から再開する事にしました。 僕がブログを自粛しても誰のためになるわけでも無いし しっかり前を向いて歩い […]
6月11日に南紀と中紀の地磯をランガンしてきました。 釣行当日は新月大潮ってこともあり日中にバイトが集中すると読み昼過ぎからポイントにエントリーしました。 ハイシーズンも終盤で浮き藻もちらほら漂い餌師 […]
2010年の和歌山・南紀は2、3年に一度の大型ラッシュ。 エサ釣りにおいては3キロ後半~4キロなんてサイズが結構捕獲されています。 一方のエギングは?? 少々、分が悪いようだがそれなりにってところでし […]
南紀にて5月9日の明け方、2段シャクリ後のカーブフォール中イカからのシグナル。 誘いを入れるとググッ! 一呼吸おいてのフッキングでガツンといただき♪ 根がかりと間違う程の重さと、一気に数十メートル走る […]
GW中の4月30日に南紀方面へ単独釣行しました。 夕まずめの数投後、ナイスなイカパンチが入りフッキングした瞬間に今まで体験したことがないトルクでラインが 出され、何とか引き寄せ、姿が見えた時は、あまり […]
Copyright © 2001ー2024 | 爆釣速報