
月: 2018年10月


聖地「緑川」でランカーシーバスゲットだぜぇ!
一時間くらい投げてるとガンガンに効いてた潮の流れが一瞬緩む。 これがチャンスタイムらしく、金ちゃんが 「そろそろよ」 と言った1分後くらいに強烈にガチーンッとアタる これね、博多湾の魚とは圧倒的に違う […]

釣行 シーバス723[ 湾奥 ] 続・不人気ポイントでしっぽり
さてさて、本日も懲りずに行ってまいりました! ナイトの湾奥シーバス、大型河川のウェーディングプレイ。 前回に引き続き魚の薄い不人気ポイントに行ってきました。 はい、この日も貸し切りですw No-Bit […]

大物の予感!? シンペン流しで秋の五連発
流れが出るのをずっと待ちます 待ちます ひたすら待ちます・・・ ん、頃合いかな と思って投げると 三十にして立ち、四十にして惑わずより。 シンキングペンシルで、秋のシーバス5連発のレポートです。

vol、2 | 徳島のシーバス
イワシ着き狙いにナイトゲーム 仕事終わりから マイワシはナイトゲームに限ります 居る居るって感じで 徳島 田上 明茂の1000mmへの挑戦より。 徳島のシーバス。 イワシ着きシーバスの釣果がUPされて […]

涸沼シーバス サンライン キャリアハイ6 のインプレを兼ねて行ってきたよ
ラインもだんだん馴染んで来て 少しずつルアーウエイトを下げていきます 涸沼のザ・定番ルアー ローリングベイトで 鱸Night’s 涸沼シーバス くるまやの釣り日記より。 涸沼のシーバス釣行 […]

season in .
大潮でベイトの気配濃厚。 ヒラスズキを連発してると、ギャンギャン引くやつがヒット! あげてみるとなんとチャイロマルハタ! まさか砂浜でヒラと混泳してるとは。 up-daysより。 秋のヒラスズキ、シー […]

この時期恒例のパターン!です | シーバス
激アツを求めてウロウロ。 釣りもせずマイワシ探して夜な夜な徘徊したりしてますが… 今年はまとまりが無い そんな中の貴重なポイント 時合い到来であちらこちらでヒット。 bAcio di ca […]

魚心と秋の空
ベイトがいる付近に ジグを投げると 遊んでくれる サゴシっち このサイズを 2匹かけ テクテク 庄内浜 釣れ釣れ日記より。 庄内浜のサゴシ。 サーフからのサゴシ釣果がUPされています。
