
ヒラスズキ


【困惑】怒りの春ヒラスズキ初日【6打数1安打】
自分の価値観からすると、この魚は4ヶ月間続いたヒラスズキ童貞を卒業させてくれたありがたい魚であるという事実以上に、75cmというなかなかのグッドサイズであるという事以上に・・・「良い魚」・・・デ、アル […]


桜とヒラスズキとカレー
やっぱ良いサイズが出るのはキワキワ 適当なサラシに入れるとおチビちゃんの嵐 なかなかのサイズだった 桜とヒラスズキとカレーより。 壱岐のヒラスズキ。 なかなかサイズのヒラスズキ釣果がUPされています。 […]

房総磯ヒラ&マル捕獲
今回は単独釣行。 思ったより波風ともにありましたがなんとか磯ヒラ&マル捕獲。 やっぱ磯いいですねー! ヤンゾーの美漁師ブログ。より。 房総地磯の釣行レポート。 ヒラスズキ、マルスズキの釣果がU […]

とったぁぁぁぁぁー!
とったぁぁぁぁぁー! カレリンズリフトへの道より。 とったレポートです。

あきんど釣行記:素振無用
ちょっと潮位低いかなぁー なんて思いながら撃つと、ビッタビタの岩の影から、着水ワンアクションバイト♪ うぉっ!居たぁ♪ あまりチャンスは無さそうなため、丁寧にファイト~ランディング♪ レギュラーちょい […]

ヒラスズキきたー♪
ここ最近はヒラスズキ狙って休みの度に磯通いしてます♪ ショアからの釣りと兎ブログより。 関東のヒラスズキ釣行レポートがUPされています。

2017始動FISH
そんなわけで初釣りは、ゲストさんと一緒に日の出を見に行く時のことだった。 日の出を目指し海岸線を走らせてるとこれを見逃しちゃうと釣り人を疑われるくらいの壮大な鳥山!! しかもキ・シ・ギ・ワじゃないか […]

ヒラスズキ 西彼杵半島地磯
暴風吹き荒れるなか、西彼杵半島の地磯へ。 右から吹く暴風で左に大きく流されるラインスラッグを利用して瀬の裏をトレースするパターン。 距離がかなりあるので自重があるルアーのロングキャストで攻めました。 […]